ろぐ保管庫
2chに投稿された興味深いレスを独断と偏見でコピペ。
このブログについて
個人的に興味深かった2chのスレログをペタペタ貼っていきます。スレ荒れ防止のため、スレへのリンクは張ってません。どうしても気になる方はググれば発見できると思います。 「嘘を嘘と見抜けない人は(掲示板を使うのは)難しい」の精神でお願いします。
ブログ内検索
最新記事
森喜朗の最新石破評
(09/14)
無題
(08/30)
河豚地区であった川口先生の講演会に行って来たよ
(12/04)
森先生のイカ講演@名城大学行ってきた
(11/14)
2011/7/8 飯屋さんのレシピ
(07/10)
バリ弱肉強食ワールドの住人
(05/20)
お姉さん、俺のガジュマルを・・・
(05/20)
コンニャクとゴボウの簡単レシピ
(05/15)
飯屋風家庭でできるポン酢
(04/15)
関西弁「なんや」の使い分けについて
(04/13)
アーカイブ
2020 年 09 月 ( 1 )
2020 年 08 月 ( 1 )
2011 年 12 月 ( 1 )
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 07 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 3 )
2011 年 04 月 ( 4 )
2011 年 03 月 ( 1 )
2011 年 02 月 ( 2 )
2011 年 01 月 ( 3 )
2010 年 12 月 ( 2 )
2010 年 11 月 ( 6 )
2010 年 10 月 ( 7 )
2010 年 09 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 3 )
2010 年 07 月 ( 18 )
2010 年 06 月 ( 6 )
2010 年 05 月 ( 11 )
2010 年 03 月 ( 3 )
2010 年 02 月 ( 39 )
2010 年 01 月 ( 29 )
2009 年 12 月 ( 6 )
2009 年 11 月 ( 34 )
2009 年 10 月 ( 44 )
2009 年 09 月 ( 86 )
2009 年 08 月 ( 37 )
2009 年 07 月 ( 17 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
忍者アナライズ
[PR]
19
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/01/19 (Sun)
マグロ資源減少の本質的原因は、缶詰需要の増大に合わせて増加した巻き網漁法による工業的漁獲
15
101 :
日出づる処の名無し
:2010/02/15(月) 14:19:48 ID:t3t/rD2a
前に調べたから再掲
ttp://kokushi.job.affrc.go.jp/H18/H18/H18%2003.htm
まぐろ類の三大市場は、日本の刺身・鰹節市場、北米とヨーロッパの缶詰市場である
まき網270万トン それ以外150万トン前後 合計420万トン
日本 漁獲高50万トン 輸入量40万トン 合計90万トン
(缶詰が含まれているかどうか不明だが 多分含まれている)
EU 缶詰消費量130万トン(原魚換算)
北米 缶詰消費量60万トン(原魚換算)
単純に引き算すれば 残り140万トン
勘違いしてたらごめん
104 :
日出づる処の名無し
:2010/02/15(月) 14:23:26 ID:TidcxzpT
>>101
ちょっとまて、マグロの漁獲高って、マグロとカツオが一緒になって、計上されるのか?
107 :
日出づる処の名無し
:2010/02/15(月) 14:29:03 ID:YMc9MiPe
クロマグロについてはコッチのほうが良いな。
大西洋クロマグロについての漁獲量他のレポート
ttp://kokushi.job.affrc.go.jp/H19/H19/H19_06.pdf
2ページ目に漁獲方法別の漁獲量グラフがあるから、これみれば「スポーツ」によるものが
大半を占めていることが丸わかり_
管直人「ヨーロッパのセフレが自分の楽しみのために取引制限しようとしているんですよ!」
Ω ΩΩ
127 :
地球の裏側
◆/lYVcP7um2
:2010/02/15(月) 15:40:46 ID:nlpuXk58
マグロ問題:
スポーツフィッシングはマグロ資源問題の本質ではありません。マグロ資源問題
の本質は、産卵適齢期以前の「稚魚」の漁獲にあります。
この点で、日本の輸入は生食用大型魚にかなり特化しており、また大型魚の漁獲
方法でも、釣り、あるいは突きん棒漁などの選択性の高い漁法が主になっていま
す。
翻って、缶詰用マグロ類の需要は、魚種識別すら基本的に不要で、魚体も缶詰缶
のサイズの肉塊が取れる大きさなら問題になりません。しかし、それ以前に、巻き網
漁を主体とする缶詰用マグロ漁獲は、魚種選択自体が不可能で、群れを巻いて見て
始めてそれが何だったのか判る、という漁法である事です。そのうえ、大きな群れ
を巻いた場合、網に入った魚全てを漁獲出来ない事が多く、選択的に大きな魚体の
魚を漁獲し、小さい個体は捨てられているのが実情です。
これは水揚げだけを見た場合、一見選択的に見えますが、その実は産卵適齢以前の
「稚魚」段階のマグロ(この段階では、クロマグロとその他のマグロが群れに混在
している場合が多々あります)を単に捨てているだけに過ぎません。
さらに、巻き網漁の場合、現在の主流は筏に破断した網などを取り付け、小魚の
付き場を人為的に作り、これにラジオブイなどを付けて放流、船はそのラジオブイ
を追って接近、ソナーで群れの存在を確認した上で筏を中心に巻くという方法を
取ります。非常に効率的ですが、資源管理上は問題だらけ。
普通は流れ藻や流木などに付いている、さまざまな回遊性魚類の稚魚がこの人為的
な付き場に付きますが、それをもまとめて巻いてしまい、結果的に非常に効果的に
クロマグロに限らない、様々な魚類の稚魚を減少させる結果になっています。
135 :
日出づる処の名無し
:2010/02/15(月) 15:56:34 ID:t9ff++xZ
>>127
>>107
のレポートを見ると、アメリカがかなりの量を獲ってますが、
これも巻き網漁ってことですよね。
150 :
日出づる処の名無し
:2010/02/15(月) 16:21:18 ID:/AmkyTxc
くろまぐろ系は日本の卸市場に出されてから、香港台湾中国他へ転売輸出される
ものもありますね。
152 :
日出づる処の名無し
:2010/02/15(月) 16:22:43 ID:t9ff++xZ
クロマグロに限らず、アメリカやらカナダやらの巻き網漁主体の国々が
延縄漁へ転換してく方がよっぽど良いってことなのかな。
…延縄メンドクセって一蹴されちゃうのかなw
154 :
日出づる処の名無し
:2010/02/15(月) 16:24:03 ID:Q7co8XTE
>>150
まぐろ規制は、日本に嫌がらせしながら
まぐろを日本に高値で売りたい白豚の商売でしょう。
くじらで嫌がらせしても、ちっとも外国産牛肉買わないからw
155 :
日出づる処の名無し
:2010/02/15(月) 16:25:24 ID:Q7co8XTE
>>152
白豚はダブルスタンダードですからね。
157 :
日出づる処の名無し
:2010/02/15(月) 16:26:25 ID:4iV1IiXr
つうかクロマグロの消費量は以前より下がっているんだが。
高級魚なのでバブル以降減少してます。
どーせ引っ張ってくるならWWFとか保護団体のに加えて
水産庁もほしいなあ。出来れば他国のもあればいいと思うけど。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/tuna/pdf/km2010.pdf
159 :
日出づる処の名無し
:2010/02/15(月) 16:27:17 ID:3uPf4eWN
マグロ養殖成功
->マグロ価格破壊
->天然物高くて売れなくなる
->獲るのがめんどくさくなる
->漁獲量減る ヤター>゚))))><
この理解は間違ってんのかしら。
163 :
日出づる処の名無し
:2010/02/15(月) 16:32:56 ID:dIIZPoeM
>>159
さすがに品質的にも生産量的にも価格破壊って言える段階はまだまだ先ジャマイカ
大間とか三厩クラスは値が高騰しても需要はあるだろうし
164 :
日出づる処の名無し
:2010/02/15(月) 16:33:48 ID:Q7co8XTE
>>159
そうなると思うよ。
日本だけじゃなく韓国、中国、地中海沿岸で
競ってまぐろ養殖やってるから。
170 :
日出づる処の名無し
:2010/02/15(月) 16:39:27 ID:3uPf4eWN
>>163
もちろん将来的な話。
別に外国の思惑は別にしても、
資源が減っていくのは良いことではないし、
選択肢は多い方がいいと思いますから。
だって常識がないって言われちゃったし・・・(ノω`)シクシク
198 :
日出づる処の名無し
:2010/02/15(月) 17:12:09 ID:t3t/rD2a
ttp://kokushi.job.affrc.go.jp/H19/H19/H19_06.pdf
ttp://kokushi.job.affrc.go.jp/H18/H18/H18%2004.htm
からみると、クロマグロの50-70%が日本の漁獲高みたいだな
他のマグロ類からみても圧倒的に漁獲高が少ないし缶詰になんないし
日本叩きにはもってこいの商品だなw
はやく手を打たないと鯨みたいになっちゃうよ!つー主張ならわかるけど
鯨みたいになっちゃうから日本人はマグロ食うな!ていう主張?
で、他のマグロ類や魚種がなんだって?
クロマグロと他のマグロをごっちゃにすんなよ!!!!111 って言ったのだれだっけ
(アンカしないけど百五ね)
裏側さんの話は
そのまき網で取ってるのは何とかマグロ「だけ」って言ってるけどそれほんまかいな?
いろんな魚まじってね?
いやむしろそれが一番問題なんじゃね?
っていう話なんだけど、クロマグロにこだわると本当にクロマグロが入ってるのか影響があるのか
つーのが見えてこないのが難点なんだな
(もちろん、そんな統計はないのでわかるはずもないんだけど)
でもあれだ日本人は
魚食文化を広めたのはウリニダ! とか
魚食文化の起源はウリニダ! とか
言わないニダよw
199 :
日出づる処の名無し
:2010/02/15(月) 17:19:02 ID:TKE0NXAI
>>198
クロマグロの大人だけ区別して獲ってるのが日本・日本向け・寿司材料以外にいるのかって話だよな。
207 :
地球の裏側
◆/lYVcP7um2
:2010/02/15(月) 17:34:48 ID:nlpuXk58
さてと、変なのが涌いたから、もう少しマグロ漁について皆さんに知って戴こう。
日本が輸入するクロマグロは巻き網で取られたものではないのです。その理由は
生食用だから。
明確な統計は多分無いはずですが、世界の巻き網漁船で生食用冷凍設備を持つ船
は多くない。あたしが確実に知るエクアドル船籍の船で、生食用マグロを巻き網
で漁獲、冷凍可能な船は3百数十隻(含む近海巻き網船)のうちたった2隻。
その他の船は冷凍設備を持っていても、アンモニアブライン凍結法が主流で、これは
生食には無理。解凍時、強烈なアンモニア臭がしますし、その臭いは身にもついて
います。また、凍結前、一旦塩漬けにしてから凍結します。缶詰用には問題ないですが
生食はできません。(実際に経験してます。)
日本で流通する冷凍マグロ類はそのほぼ全てがフレオンによる間接冷凍法。(空気冷凍)
凍結温度は-50度C以下です。船での保存は-45度C以下になっていますが、よほど古い船
でない限り、-60度程度の実力は持っています。これらの船の大半が延縄漁船で、漁獲は
選択的です。延縄がなぜ選択的な漁法か、というのは、釣鉤の大きさで魚体の大きさを
制限できるから。加えて、マグロ延縄漁は稚魚の多い表層での漁ではない、と言うこと
も重要なファクターかも知れません。現在、南米西岸沖で操業する延縄漁船、主にメバチ
マグロ主体ですが、水深150mから350m程度という深い水深で操業します。
もっとも、これは日本籍マグロ延縄船の話で、台湾籍、韓国籍、中国籍、また韓国籍船
が規制逃れで逃げた、バヌアツ船籍などですと多少事情が異なります。
これらの延縄漁船は釣鉤を小さくして、より小型のマグロまで漁獲します。今でもやって
いるかは判りませんが、商社などが1船買いと呼ぶ買取方法に登場するのがこれらの
船です。主にキハダマグロが主ですが、これらの船の漁獲は、価格が非常に安いために、
回転寿司や弁当、惣菜などに多く用いられています。
ただ、これらの船の漁獲でも、マグロ資源減少の本質的原因にはならないと思います。
本質的原因は、缶詰需要の増大に合わせて増加した巻き網漁法による工業的漁獲です。
ちなみに、これらの船の漁労長は米国人、スペイン人、ポルトガル人が大半です。
211 :
日出づる処の名無し
:2010/02/15(月) 17:43:34 ID:q2mc3zUK
マグロ養殖は近大が成功させて実際流通はしている。
日本人の大部分が食しているのはキハダかバチ。まずいけどトンボマグロも出てる
マグロは高級魚だから消費者は無視状態で値崩れ起こして市場の兄ちゃん嘆いていたな。今の値段はピークの1/3程まで下落したらしい
しかし…床屋スレは優しくなったなw昔は可愛いピラニアが泳いでいたが
223 :
日出づる処の名無し
:2010/02/15(月) 18:06:46 ID:mSx1hK/p
というかソース呈示なしでマグロについて語りたいなら農水板の方が適当かと
ここに居る人で水産関係を生業にしてる人は少ないだろうから、
どっちにしてもソース無し鳥無しの話は信じてもらえない罠
[1回]
PR
2010/02/15 (Mon)
未選択
Trackback()
Comment(0)
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
Trackback URL
民主・小林千代美議員に千数百万円?北教組捜索
HOME
鳩山首相が、本当にアメリカとの「対等な関係」を実現したいのであれば
Copyright c
ろぐ保管庫
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]